今年の冬はずっと「暖かい」と言われていましたが、年末寒波が押し寄せて一気に冷え込んできましたね。
北海道での雪情報を目にするようになると、思い出されるのが「さっぽろ雪まつり」です。
そこで今回は、一度は行ってみたい雪まつりのみどころや各会場へのアクセス、服装等見学時のポイントをご紹介します。
Contents
第70回 さっぽろ雪まつり

大通会場
期間:2019年2月4日(月)~2月11日(月・祝)
場所:大通公園1~12丁目
時間:いつでも(ライトアップは22:00まで)
アクセス:大通駅から徒歩すぐ
迫力ある大雪氷像の数々。
札幌市民と陸上自衛隊が総力をあげて作った雪の芸術をお楽しみ下さい!

2019年の見どころ
1丁目 :スケートリンク
2丁目 :準備中
3丁目 :白い恋人 PARK AIR ジャンプ台
4丁目 :【大雪像】Hard Rock Family Live~初音ミク&戸山香澄 on Snow Stage~
5丁目東:【大雪像】北海道を駆ける! サラブレッド
5丁目西:【大氷像】台湾-玉山と高雄駅
6丁目 :【中雪像】生命
北海道 食の広場
7丁目 :【大雪像】ヘルシンキ大聖堂
8丁目 :【大雪像】届いたあたり前が、届ける喜び。 ~今日も走るレッドベア~
9丁目 :【中雪像】百鬼夜行
【中雪像】たいせつなこと、みんな仲間
10丁目 :【大雪像】『スター・ウォーズ/エピソード9(仮題)』公開記念!白いスター・ウォーズ2019
11丁目 :国際雪像コンクール
【小雪像】雪ミク(初音ミク)Snow Princess Ver.
12丁目 :市民雪像
つどーむ会場
期間:2019年1月31日(木)~2月11日(月・祝)
場所:札幌市スポーツ交流施設コミュニティドーム
時間:9:00~17:00
アクセス:東豊線栄町駅から徒歩15分 または シャトルバス
すべり台やスノーラフトなど、子供から大人まで自然や雪とふれあうことができる会場です。

屋外会場 遊び・体験
チューブスライダー
氷のすべり台
わくわくスライダー
スノーラフト
ファミリーチューブスライダー
そりゲレンデ
元気発信!雪だるまづくり広場(新規)
スノーストライダー
雪のトンネル広場
雪の迷路広場
雪上パークゴルフ
ミニ・スノーフットゴルフ
氷のグラスづくり体験
スノーボール チャレンジャー
イントゥ・ザ・スノー(雪埋め記念撮影)
イントゥ・ザ・スノーⅡ(雪壁記念撮影)
雪の結晶観察
その他
雪像、北海道グルメフェア、屋内アトラクション、雪育ゾーン など
すすきの会場
期間:2019年2月4日(月)~2月11日(月・祝)
場所:南4条通~南7条通までの西4丁目線市道
時間:いつでも(ライトアップは23:00まで ※最終日22:00まで)
アクセス:南北線すすきの駅から徒歩すぐ
オリジナリティ溢れる氷像や魚入氷像、氷彫刻会選手によるコンクール作品など幻想的な氷像を展示しています。
氷像に触れる、乗れるなどのふれあい広場、撮影スポットとしてのイルミネーションロードのほか、アイスバーでは温かい飲み物を用意しています。
さらに、氷の女王の撮影会 など、すすきのならではの催しが繰り広げられます。

イベント予定
2月4日(月)18:00~ 開会式
2月4日(月)14:30~翌日10:30 氷彫刻コンクール
2月5日(火)11:00~ 氷彫刻コンクール「表彰式」
2月11日(月・祝)21:45~ 閉会式
期間中 氷の女王撮影会(時間未定)
会期中 氷像人気コンテスト(会場内に投票箱を設置)
見学時のポイント
期間中の札幌の気温
2月は1年の内で最も寒い季節で、2018年2月上旬の日平均気温は-3.4℃でした。
ぜひ、暖かくして出かけましょう。
スキーウェアのような本格的なものがおすすめです。
帽子や耳あて、手袋もあったほうが良いでしょう。
路面は凍結しています
靴は滑りにくいものを履きましょう。
駅などで、靴の上から装着する「滑り止め」も販売されています。
滑って転倒してしまうと大怪我になりかねません。
滑り止めは1つ1,000円くらいなので、必ず購入しておきましょう。
入場料は無料
全会場、入場無料です。
3会場とも異なる魅力にあふれています。
せっかくですから、全会場訪れてみましょう!
シャトルバスを活用
各会場を結ぶシャトルバスを活用すれば、移動もラクラクです。
【往路】大通会場(西3丁目:大通ビッセ前)→ つどーむ会場
8:50~14:50
【復路】つどーむ会場 → 大通会場(西1丁目)→ すすきの(南4西2)
10:30~17:00
2月4日(月)~8日(金):60分間隔の運行 ※最終便のみ30分間隔(17:00発)
2月9日(土)~11日(月・祝):30分間隔の運行
まとめ
雪まつり、いつもテレビのニュースとかでちらっとしか見たことなくて、一度行ってみたいんですよね。
間近であの見事な雪像を見たら、迫力あるんでしょうね~!
テレビでも大通公園の様子しか見たことなかったので、今回調べるまで3会場もあるなんて知りませんでした。
冬の北海道もいいんだろうな~~~
一生に一度は行ってみたいです♪
さっぽろ雪まつり公式サイト
http://www.snowfes.com/
↑クリックいただけると励みになります(=´∀`)人(´∀`=)